花公園

おきたまは花の宝庫、名所。置賜地区には桜をはじめ、季節ごとに表情を変えるたくさんの花公園があります。春に桜から始まり、つつじ、バラ、あやめ、ユリ、ダリヤ、菊など、11月くらいまで花づくしの置賜を楽しめます。

14042views

どんでん平ゆり園 dondendairayurien

7ha(東京ドーム約4個分以上)の広大な敷地に150品種約50万本のゆりが咲き競う美しい花園。 園内の展望台からは日本一の田..

自然・景観

12804views

双松バラ園 sousyoubaraen

米沢盆地を一望できる高台にあるため、バラの季節には香りが立ち上り、「香りのバラ園」として親しまれています。 340種、6,00..

自然・景観

11785views

長井古種(あやめ) nagaikosyu(ayame)

昭和37年に日本花菖蒲協会の方々が長井の「あやめ公園」に来訪した際に、珍種として発見されたものがこの「長井古種」です。江戸系・肥..

11684views

十二の桜 juuninosakura

通称「種まき桜」とも呼ばれる樹齢400年ほどの老木の古株が残り、現在はその3代目が大木となっている。「十二」は“十二薬師堂”の意の地..

自然・景観

11518views

七兵衛つつじ shichibeetsutsuji

「白つつじ公園」園内中心部にある、樹齢750年といわれる琉球種の白つつじの古木群、27株が市の天然記念物に指定されています。樹高は1..

自然・景観

11432views

つつじ公園の桜 tsutsujikouennosakura

つつじ公園は以前、松ケ池公園として明治29年に町民が造り上げた集いの場でした。日清戦争招魂碑が建立される以前、池が掘られ周りの土..

おすすめの旅

ようこそ、おきたま旅紀行

Yamagata Okitama Tourism Portal Site.
Yamagata Okitama Tourism Portal Site.