三ツ滝 mitsutaki
<信仰・伝承・由来> 三ツ滝不動尊は養蚕の神。洗身の場。天狗が相撲をとったと言われる天狗岩がある。 荒砥川に懸かる3つの滝の総称。 348号線を荒砥地区に入り、三ツ滝の看板に従って林道へ向かう。 林道は荒れていて車の走行は不可能。登山道も崩落が有り沢の遡行を強いられる。 二の滝と三の滝の間に不動尊像が祀られている。例年、5月下旬に三ツ滝不動尊祭礼が開催される。
- 名称
- 三ツ滝 mitsutaki
- 所在地
- 西置賜郡白鷹町十王地区(権次平付近)
- 電話番号
- 0238-85-6136
- FAX番号
- 料金
- アクセス
- 山形・上山ICから車で60分 林道入り口~徒歩45分
- 駐車場
- 無(駐車スペース:348号沿いに林道入り口近くに約10台)
- お問合せ
- 白鷹町商工観光課
- WEB
- 備考
近くの観光スポット
-
-
長谷滝 hasetaki0.3km
-
くぐり滝 kuguritaki2.4km
-
-
-
白鷹山 shiratakayama3.7km