法音寺 houonji
上杉家歴代藩主の菩提寺。 三国伝来の善光寺如来尊、上杉謙信の守本尊泥足毘沙門天像がある。
上杉家歴代藩主の菩提寺。 三国伝来の善光寺如来尊、上杉謙信の守本尊泥足毘沙門天像がある。
大同4(809)年弘法大師の高弟徳一上人が一刀三礼の謹刻したという毘沙門天を祀る。 伊達・上杉氏の崇敬篤く、嘉永3(1850)年大修理を加..
恵日山西明寺。もと越後にあり、慶長年間米沢に移る。謡曲「鉢の木」の原話とされる言い伝えが残り、北条時頼の位牌がある。これを主題..
昭和57年の発掘調査で古代女性の骨が発見され、「置賜の卑弥呼」と注目を浴びた。 戸塚山は米沢市の北東にある、標高356メート..
上杉家の重臣、色部家の菩提寺。 戊辰の役で戦死した色部長門忠久の墓がある。 毎年12月4日に行われる「保呂羽堂の年越祭」は裸の餅..
伊達氏の城址で伊達政宗の計画築城と思われる。
上杉鷹山の功臣、黒井忠寄の墓がある。 水不足に苦しむ北条郷(米沢市北部から南陽市までの地域)に水を送るための灌漑用水路を整備。..
■高1.8m、天保13年建立 碑文「観音のいらかみやりつ花の雲」 ■高1.3m、巾0.8m、文化9年(1812年)建立 碑文「ものいへば唇寒し秋..