くぐり滝 kuguritaki
<信仰・伝承・由来> 岩の中から滝が流れ落ちる様からくぐり滝と呼ばれている 南陽市の北部にある小滝地区に、国道348号と県道5号のT字路があります。 山形方面から走ってきた時、このT字路で曲がらないで直進すると国道沿いに「くぐり滝」の道路案内標識が出てきます。 標識に従い、山峡を4キロほど行くと水林があります。 この渓谷に、自然が巨岩をくりぬいた、くぐり滝があります。 近くには熊野神社、明神の祠があります。 この川水は吉野川の源流で、春の雪解けや五月雨の頃は水量も多く、岩穴狭しと流れ出ます。
- 名称
 - くぐり滝 kuguritaki
 - 所在地
 - 南陽市小滝
 - 電話番号
 - 0238-40-3211
 - FAX番号
 - 0238-40-3422
 - 料金
 - アクセス
 - 赤湯駅から車で約40分 国道348号から車で約10分 蔵王駅から車で30分 東北中央自動車道山形中央IC~車で35分 駐車場~徒歩3分
 - 駐車場
 - 有(遊歩道入口前5~7台)
 - お問合せ
 - 南陽市商工観光課
 - WEB
 - http://nanyoshi-kanko.jp/search/detail/58
 - 備考
 - 「南陽鷹の会」 熊野修験の道(出羽の古道)トレッキング 【主なガイド地域】 Aコース:熊野修験の道コース(宮内熊野神社~羽山堂) Bコース:水林花嫁の実コース(水滝くぐり滝~熊野山) http://yamagatakanko.com/eventdetail/?data_id=7742&yc=event&yp=1
 



						