蛭沢湖 biruzawako
昭和11年に着工し、13年の歳月と延べ40万の人力を動員して完成した湖面積25haの灌漑用の人口湖(蛭沢貯水池)。春の雪解け水を満々とたたえた湖は、湖畔にそそり立つ奇岩怪岩や松の緑と調和して美しい。 西方奥に森林公園が、また蛭沢湖‐観音岩遊歩道が造成され、ハイキングコースとして親しまれている。米沢高畠間の広域自転車道路の終点地でもあり、高畠駅からのサイクリングも楽しめる。
- 名称
- 蛭沢湖 biruzawako
- 所在地
- 東置賜郡高畠町安久津蛭沢
- 電話番号
- 0238-57-3844
- FAX番号
- 料金
- アクセス
- 高畠駅より車で20分または高畠駅よりレンタサイクルで60分
- 駐車場
- 有り、5台
- お問合せ
- 高畠町観光協会
- WEB
- 備考
- 面積:240,000m² 最高深度:21m 海抜:300m 魚の種類:コイ、マブナ、ヘラブナ