獅子舞(川原沢 巨四王神社例祭) shishimai(kawarazawa koshioujinjareisai)
大正12年に建立された合祀記念碑によると、明治44年に川原沢内の蛇附巨四王・諏訪・熊野・皇大山・稲荷各神社を合祀したと伝えられている。この中で巨四王権現と蛇附明神の創建は古いとされている。また平成15年に境内を拡張し、社殿・拝殿・庫裏・社務所を建て鳥居を建立、社道を開いた。 この神社の獅子舞いは、拝殿前で繰り広げられる警固と獅子の正面からの力比べの勇壮な「上げ獅子」が見どころで、警固が2人いることも特徴の一つ。
- 名称
 - 獅子舞(川原沢 巨四王神社例祭) shishimai(kawarazawa koshioujinjareisai)
 - 所在地
 - 長井市川原沢1357 巨四王神社
 - 電話番号
 - 0238-88-5279
 - FAX番号
 - 0238-88-5276
 - 料金
 - アクセス
 - フラワー長井線「長井駅」より車で10分
 - 駐車場
 - お問合せ
 - 長井市観光協会
 - WEB
 - http://yamagata.kankou-nagai.jp/kurojishi/
 - 備考
 




						



